でも今年も走ってきました。あの坂道ばっかりのハーフマラソン。
過去2回が秒まで同じ記録だったということで、3回目の記録に期待が高まる中・・・

ミラクルは起きませんでした(´・_・`)
1分くらい速くなって1時間48分15秒だったんですが



だんご汁は会場でいただきましたが、お弁当は食べられず持ち帰ってきました。
そんな中、絶好調だったのが夫ですヽ(^o^)丿3年前に走って以来、2回目の参加でした。
そしてなんと、3年前は2時間22分52秒、今年は1時間50分38秒

記録を30分以上短縮するという素晴らしい走りでした

折り返しですぐ後ろにいたので、下りで追い越されるんじゃないかと思っていたくらいです。

ゴール後もぐったりした感じは無く、私の方が疲れ切っていました

ジムで走ったり時々高良山に一緒に走りに行ったりしていたのがタイムに出てますね。
あとは体重がかなり落ちたのも良い影響があったと思います。
まだまだ伸びしろ充分、今後のレースが非常に楽しみです(*^▽^*)

夜は夫の希望で焼肉


今回はスタート前にお会いできたまつさんや久留米のラン仲間2人とも折り返しですれ違う時にハイタッチ


参加賞の柚子胡椒、八女茶、カロリーメイト、あとスポーツタオルも。そして福引ではジャムとラッキョウをいただきました。
今回は走りながら来年はもう走らない!(T_T)と思っていたんです。それくらいキツかった

でも…また走っちゃうんだろうなぁ(;一_一)なんか、そんな気がする。
eK Relaxation...emi
* * * * *


☆instagram☆こちらのDMからもご予約・お問合せいただけます(*^-^*)
ご予約・お問合せはお気軽に〜(^o^)丿゛お待ちしております

(電話に出られないことがありますが、折り返しかけ直しますので
留守電にお名前とメッセージをお願いいたします。)
スライド区間でのハイタッチでラストまでヘタれずに走れて、自己ベストを大幅更新できました!
ありがとうございました。
また、どこかの大会でお会いしたときはよろしくお願いします。
お疲れ様でした!大幅更新おめでとうございます(*^▽^*)
颯爽と走っていらっしゃいましたね〜。
あと7秒が・・・(>_<)という感じですが、また来年ですね。
次、みやま市清水山ロードレースに初めてエントリーしようと思っています(*^-^*)
その時お会い出来たら一緒に写真撮りましょーう♪
(いつも撮り忘れます…)
初めまして(*^-^*)コメントありがとうございます。
坂本さんも奥八女黒木ハーフマラソン走られたのですね?
何故かハマる・・・そうなんですよねぇ。
あんなにキツイのに何故でしょうね(^-^;
コースの景色は良いし、沿道の応援が温かいし参加賞も良くて福引のお楽しみ付き!
とても良い大会だと思います(*^▽^*)